1 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:25:04.78 99ekqbIK0.net
なんもいえんかったわ😢
4 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:26:58.84 t2eADyOsr.net
なんでや!エンダー美味いやろ!!
6 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:27:22.99 ZeUtI+0ra.net
ゴーヤチャンプルーは好き
12 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:29:50.85 zH9nOO+9r.net
沖縄料理は本土に広まらない
泡盛も広まらない
泡盛も広まらない
13 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:30:14.57 99ekqbIK0.net
食の歴史って過去の影響デカいよな
沖縄にアメリカ文化きまくりやし
沖縄にアメリカ文化きまくりやし
14 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:30:14.92 3UN2USfd0.net
にんじんしりしりよく食べるで
18 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:31:21.44 99ekqbIK0.net
>>14
アレはニンジンの表面積が増えるから油とか調味料がよく絡んで美味い😡
アレはニンジンの表面積が増えるから油とか調味料がよく絡んで美味い😡
17 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:31:10.86 MoN2icPw0.net
じゅーしーとかいう混ぜご飯?
あれおいしいやん
あれおいしいやん
21 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:32:17.04 0t80+eLma.net
旅行した時食った豚足めっちゃ美味かったわ
25 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:32:50.88 +Qof56OyM.net
ワイ沖縄ハーフ
沖縄料理が好きすぎて沖縄行くたびに増量不可避
沖縄料理が好きすぎて沖縄行くたびに増量不可避
26 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:32:51.03 KGdye/tDM.net
なんか海草があらゆるところに入っとる気がする
27 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:32:57.46 jckqmHyl0.net
てぃあんだー美味しいよね
那覇着いたら最初に行くわ
那覇着いたら最初に行くわ
28 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:33:04.07 KhvsdKo50.net
旅行行ってまっずまっず言うやつほんま嫌や
沖縄に修学旅行行ってそんなやつばっかやったわ
ついでに自由行動の時ノーヘル原付きヤンキーに絡まれて人も食もクソやと思ったわもう行かない
沖縄に修学旅行行ってそんなやつばっかやったわ
ついでに自由行動の時ノーヘル原付きヤンキーに絡まれて人も食もクソやと思ったわもう行かない
31 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:33:49.79 jckqmHyl0.net
>>28
修学旅行でしか行ったことないんか
修学旅行でしか行ったことないんか
39 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:35:24.80 MjREKv6H0.net
>>31
そらそんなこと子供の時されたら二回目はないでしょ
そらそんなこと子供の時されたら二回目はないでしょ
91 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:43:10.24 ODe2CeBbd.net
>>28
結局飯は不味くて草
結局飯は不味くて草
29 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:33:21.04 6aMttIsaa.net
ゴーヤーチャンプルーは自分で作ったほうが美味い
茹でて苦味取らんと食えん
茹でて苦味取らんと食えん
38 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:35:10.05 99ekqbIK0.net
>>29
切ったあと塩で揉んで出てきた苦い汁を洗い流せ😡あと分厚いと当然苦いから1ミリ幅でキレ😡
切ったあと塩で揉んで出てきた苦い汁を洗い流せ😡あと分厚いと当然苦いから1ミリ幅でキレ😡
40 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:35:37.04 zObVNxDm0.net
>>29
沖縄で食ったら苦すぎてビックリしたわ
現地の奴らはあれ平気なんかな
沖縄で食ったら苦すぎてビックリしたわ
現地の奴らはあれ平気なんかな
49 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:37:20.52 B8AKbnfF0.net
>>40
生粋の沖縄人は普通にうまそうに食う
ワイもそうだが不味いって言ってる奴は大体移住者
生粋の沖縄人は普通にうまそうに食う
ワイもそうだが不味いって言ってる奴は大体移住者
66 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:38:16.15 zObVNxDm0.net
>>49
はえー子供のころから食ってれば慣れるんかな
はえー子供のころから食ってれば慣れるんかな
32 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:34:02.61 B8AKbnfF0.net
ラフテー→豚の角煮
ジューシー→炊き込みご飯
ジューシー→炊き込みご飯
名前が違うだけでほぼ同じもの
33 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:34:12.90 MoN2icPw0.net
グルクンの唐揚げもうまいやん
34 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:34:16.63 oHaejxy/0.net
ソーキそばうまいよな
37 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:35:06.57 KGdye/tDM.net
弁当が巨大で安いのは評価する
42 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:36:13.55 KGdye/tDM.net
中身汁とかいう恐ろしい名前
56 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:37:50.37 7YlkFYJ60.net
>>42
これが一番上手い
これが一番上手い
44 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:36:45.80 GRNOB2fma.net
ゴーヤーチャンプルーよりソーミンチャンプルーの方がおいしい
というかソーミンチャンプルーはよく自分で作るくらい好きやわ
ソーメンあまりがちな夏とかよく作る
というかソーミンチャンプルーはよく自分で作るくらい好きやわ
ソーメンあまりがちな夏とかよく作る
45 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:36:46.34 9c8qcyoUr.net
沖縄旅行で食った沖縄そばもラフテーもてびちもヘチマのチャンプルーもA&Wも美味かったで
沖縄そばとA&Wはヤマトゥーでも食えるようにして欲しいわ
沖縄そばとA&Wはヤマトゥーでも食えるようにして欲しいわ
46 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:36:56.60 7Uzb4TB7M.net
沖縄名物を食べに行くって感じやとうーんやけど、
現地の居酒屋で飲み食いした時は美味かった記憶があるんやが
現地の居酒屋で飲み食いした時は美味かった記憶があるんやが
47 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:37:01.43 TmNY81IA0.net
ワイはすき
うみぶどうもうめーし
ソーキそばもうめーし
サータアンダギーもうめー
うみぶどうもうめーし
ソーキそばもうめーし
サータアンダギーもうめー
48 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:37:14.75 L+HwcAIh0.net
タコライス・ソーキそば・ゴーヤチャンプルーすき
50 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:37:28.63 zC6VzyWC0.net
沖縄はマジで景色と酒だけ
純沖縄料理は美味くはない
純沖縄料理は美味くはない
51 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:37:31.54 jS85+vPZr.net
海ぶどう旨いやん
ソーキと軟骨も旨い
88ステーキ旨い
ソーキと軟骨も旨い
88ステーキ旨い
旨い😋
55 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:37:48.92 yfsu+Pr3a.net
東京とか味濃いラーメン多いから薄めな沖縄そばとかたまに食うとええわ
58 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:37:57.22 umOBylU70.net
ジャッキーステーキはほんま美味かったわ
あんな定期的に食べたくなるステーキは他にない
あんな定期的に食べたくなるステーキは他にない
60 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:37:59.47 +cf4sw/d.net
チーイリチーとか食うん?
ワイ好きやねんけど
ワイ好きやねんけど
70 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:39:44.29 FXZfgAS50.net
>>62
長野が18位ってマ?どう考えても香川なんかより上位やろ
長野が18位ってマ?どう考えても香川なんかより上位やろ
73 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:39:49.47 7YlkFYJ60.net
>>62
下位は不味いんじゃなく印象がないだけやろ
下位は不味いんじゃなく印象がないだけやろ
87 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:42:21.18 j5QGRCUk0.net
>>62
下位4つは名産思い浮かばんな。なんかある?
下位4つは名産思い浮かばんな。なんかある?
89 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:42:32.93 GRNOB2fma.net
>>62
長崎が19位ってマ!?
具雑煮とビワ以外なんもねーぞ
長崎が19位ってマ!?
具雑煮とビワ以外なんもねーぞ
93 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:43:15.17 umOBylU70.net
>>89
五島の魚めちゃめちゃ美味しいやん
五島の魚めちゃめちゃ美味しいやん
105 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:46:14.41 GRNOB2fma.net
>>93
魚もコイとかのイメージしかあらへんわ
あぁウナギが美味いとこあったな
魚もコイとかのイメージしかあらへんわ
あぁウナギが美味いとこあったな
95 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:44:03.17 u1x8A06W0.net
>>62
うどん県11とかうどんパワー足らんやろ
トップテンはどういう序列なんやろ?
うどん県11とかうどんパワー足らんやろ
トップテンはどういう序列なんやろ?
63 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:38:11.08 P4UxXEn+0.net
沖縄行ったらステーキ屋とハンバーガー屋多くてびっくりしたわ
65 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:38:15.03 VlMm9fU80.net
社員旅行で行ったけどステーキばっか食ってたわ
泡盛は美味かった
泡盛は美味かった
67 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:38:24.30 6a1hYPOB0.net
修学旅行の民泊で食ったモズク丼がうまかった
思い出補正かな?
思い出補正かな?
68 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:38:45.96 9c8qcyoUr.net
海ぶどうは正直過大評価やと思う
71 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:39:47.98 zC6VzyWC0.net
別に薄いとかじゃないんだよなバランスが悪い
74 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:40:03.24 wNEvLCq0.net
まあ海産物食うところではない感じか?
79 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:41:06.58 umOBylU70.net
>>74
ワイが知らんだけかもしれんが沖縄の魚は美味くないよな
刺身なんか食えたもんじゃないわ
ワイが知らんだけかもしれんが沖縄の魚は美味くないよな
刺身なんか食えたもんじゃないわ
75 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:40:40.12 L+HwcAIh0.net
海の物は北に負けるやろ
プランクトン豊富なのは北やし
プランクトン豊富なのは北やし
84 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:41:59.68 6nwh/6hY0.net
>>75
熱帯魚みたいな魚か脂の乗ってない若いマグロ根こそぎイキよるから大間までマグロが遡上出来んくて激減しとる
熱帯魚みたいな魚か脂の乗ってない若いマグロ根こそぎイキよるから大間までマグロが遡上出来んくて激減しとる
76 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:40:41.25 GRNOB2fma.net
ヒラヤチとかいうお好み焼きみたいのは美味しかった
77 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:40:44.60 B8AKbnfF0.net
泊港の刺身は安いからおすすめや
80 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:41:26.56 u1x8A06W0.net
肉とパイナップルは良い
オリオンビールは好きじゃない
キリンがあんまり売ってない
81 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:41:38.61 9c8qcyoUr.net
あと沖縄そばの麺で作ったナポリタンみたいなのも美味いよな
ヤマトゥーの沖縄料理屋でよく食うけど
ヤマトゥーの沖縄料理屋でよく食うけど
82 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:41:40.15 BrnHh81Ya.net
修学旅行で海ぶどう食いまくったわ
現地の人は食わんってまじかよ
現地の人は食わんってまじかよ
90 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:42:38.25 99ekqbIK0.net
>>82
普段の食卓にあがらなかったわ
初めて食べたのは成人して東京の沖縄居酒屋や😡
普段の食卓にあがらなかったわ
初めて食べたのは成人して東京の沖縄居酒屋や😡
83 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:41:47.17 HvD6h1vX0.net
ルートビアは好きやで
94 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:43:27.87 EPuB8jMt0.net
>>83
ルートビアは美味い
沖縄料理ではないが
ルートビアは美味い
沖縄料理ではないが
110 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:46:54.33 zObVNxDm0.net
>>83
ハンバーガー食う時飲むのが好きやわ
マックとかでも売ってほしい
ハンバーガー食う時飲むのが好きやわ
マックとかでも売ってほしい
85 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:42:13.97 J9XyGBnC0.net
あれだけ海に囲まれてるのにうまい海産物がろくにないのがね・・
92 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:43:13.59 9c8qcyoUr.net
沖縄の人って普通にヘチマ食うんか?
沖縄でしか食べたことないわ
沖縄でしか食べたことないわ
96 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:44:07.81 99ekqbIK0.net
>>92
へちまの んぶしー
ってにものみたいなのあるで
優しい味で二日酔いに助かる
へちまの んぶしー
ってにものみたいなのあるで
優しい味で二日酔いに助かる
109 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:46:52.78 9c8qcyoUr.net
>>96
はぇーええな
沖縄の人の二日酔いとか凄そうやな
はぇーええな
沖縄の人の二日酔いとか凄そうやな
99 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:44:32.56 B8AKbnfF0.net
観光で行くなら奥武島で天ぷら食うのがコスパ良いぞ
100 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:44:34.50 qMUC4olq0.net
ソーキそばは定期的に食いたくなる
勿論コーレーグースありで
勿論コーレーグースありで
106 :風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:46:24.41 6+OL5xcK0.net
沖縄料理好きだけどもの珍しいからって理由が大きいのは否めない