笑えるよな
某スレの日本刀厨によると絶対外すらしいぞ
その癖銃持ってる方は刀側が近づいてきたら引き金も引けないヘタレに設定したりしてるし草と生えない
銃持てばへたれるし
逆に刀さえ持ってれば勇気がわいて銃を持ってる相手にでも平気で近づけるようになるのは常識だろ
弾が真っ直ぐとぶ実銃よりもまともに弾が飛ばないぎんたまでっぽうの方が難しそうやんけ!
>>12
草
わろた
これは酷い
ソースは剣心
逃げながら攻撃できることも考慮すれば素人同士なら銃の方が強い
バット振り回して遊ぶことあるじゃん?
止まったまま構えて横に振るのとは訳が違うだろ
弾道そらす→そんなにそれなくて体の別の部分に当たる
斬る→たまが実質二つに増えてヒットする
そもそも弾に刃を当てられる訳がないって言うね
まぁネタだろうけど
うわぁ
包丁を母ちゃんに突き付けてみろ手が震えるから
拳銃でも20メートルを一発で標的に当てるってのは訓練してないと厳しいけど連射していいなら話が別だし
しかも3mなら刀のリーチ外だしな
ガン逃げ
銃男「うわあああああああ」バンッバンッバンッ
走りながら何発か消費
その後全力疾走で逃げる
銃側が撃つ必要が全くない
へたくそに俺の包丁勝手に使われてのこぎりみたいにされたのは今でも許せん
素人は武器を持たせたって素人
殺人機械の俺たちプロには勝てないよ
しまいにゃ素人が銃を構える続けることなんてできるの??とか言い出すからな日本刀厨は
そんな虚弱野郎は日本刀振り回すなんてまずできねぇよっていう
相手がピストル1丁だけの成人男性だとして
一撃で倒せる気はしない
銃なら1mくらいまで近づけば当たるだろうし
素人同士ならどこに当てても十分怯むだろうから止め刺せそう
両者とも無駄に争うなよ・・・
FPSで磨いた知識を披露するプロフェッショナル()が多すぎて笑ってしまうわ
外人がびびってたのは多少の被弾にも怯まずに近寄って斬りかかってくることだったし
アメリカの白人警官達ってなんで運動神経高い人種の黒人にてっぽうをあてられるの?
不思議なんだけど
逃げた奴が真っ直ぐ走ってたら割と当てやすくはある
無駄撃ちする必要がないっていうことになるけどね
銃はエアガンいじったぐらいの経験値が平均だろ
双方分解された状態から3mの距離でヨーイドンとか意味不明ルールじゃない限り刀に勝ち目はなさそう
俺もエアガンはいくつか遊んだことあるけどエアガンもものによってセーフティの位置違ったりするんだよな
エアガンの知識だけでいきなり実銃渡されたら若干戸惑いそうだなと思うんだけどどうだろう?
モノによってはあるだろうな
当たるかどうかの話みたいだからその辺については気にしなくていいのかもしれんが
ここのスレに書き込んでる多くの人達のイメージ上でも
「素人の使う銃」=「銃を撃つのが下手糞」って意味で使ってるよね
銃の素人ってのは撃ち方だけじゃなく、銃のメンテナンスが出来てない人の事を指す
銃ってのは分解出来て、クリーニング出来て、注油出来て、初めてちゃんと動く
クリーニング不良や注油不良で機関部が動かないと動作不良を起こすからね
俗にいう「ジャムる」状態に陥ると、刀の方が断然強いよ
ここに居る人達のイメージでは銃=自動拳銃だと思うから
特に自動拳銃はその傾向が強くて、警察官でもメンテをちゃんとやってないとジャムを起こす
リボルバー拳銃はその点、メンテがほぼ必要無いのがメリット
本気で狙って外す方が難しい。
10メートルでも8割は当たる。
日本刀厨は一度グアムにでも行って撃ってこい
そうなったら距離はほとんどないから撃ち殺せる
達人同士なら拳銃が勝つよ
居合の達人動画もすごいけど拳銃早撃ちの達人動画やばすぎ
大体剣道の蹲踞した時がそんぐらいだし
離れればいいだけな件
撃った直後に?
それこそ最初から当たらないだろそれ
全長確か90センチぐらいだろ
それとも刃先から銃持ってる人との距離か?
人と人の間なら、仮に正眼に構えたとしたら、一歩踏み込めば切れる距離=一足一刀の間合いだぞ
斬り頃になるが
素人がそんな離れ業を披露しちゃうのか……
>>315
正確に間合い測る必要なんてないし逃げながら撃つなんて一言も言ってないぞ
いや離れ業でもなんでもないだろ
よっぽどのチビ?
素人が「突き」という発想に至るかどうかの問題な気がするけど。
この時、刃先と銃の間の距離は極めて近くなるし、最早武器の優劣以前の反射神経の問題となる
これもうわかんねーな
逆もまた然り
別に冷静になる必要ないわけで
つーかそんなこと言ったら銃持ってる相手に近づいてる刀側はどうなるんだよって話だぞ
あと即座に戦闘に入れるメンタルないし無心になれる方
殺し合いしてんのにビビるビビらないって要素持ってくるのはどうかと思うぞ
あと綺麗に切れるかはともかく3mで振り下ろすのは誰でもできる
身体障害じゃなけりゃな
だからそれなら逃げたりもう一発うつほうがはるかに早く済むだろっての
と、撃ったこともないガンマニア(笑)が申しております
お前相手なら日本刀でも負ける気しねーわwww
あれ観光客向けの弱装弾とか言う奴もいるよな どうなのさその辺
グアムじゃなくて中国とかそこらへんの格安のとこならケチるためにやってるな
ちゃんとしたところはホームページとかでも「火薬量などを減らしたりなどしておりません」って明記してる
銃も刃物も使い慣れた(殺し慣れた)ヤツが圧倒的に強い
例えば俺がチャカ持ってても刃物使い慣れてるアラブ人には絶対勝てないと知った
勝ち負けなんてのは道具じゃなくて環境と状況次第だね
わかったから安心して成仏してください
素人では、ほぼ当たらんらしいぞ、
ただ、まあ
プロ同士になれば、
近接距離なら
銃とナイフだと
圧倒的にナイフらしいが、
日本刀はプロいないしな。
素人なら、間合い詰められる前に
牽制で撃つだろ。
足が止まったら、そこを撃つってのが正解だろ。
結局は開始位置の問題が大きいんじゃね?
10メートル離れて開始か、
1メートル圏内か
結構生きてるから刀有利だよ
素人が弾喰らって刀振り回せるんですか……?
素人って一体……
達人(刀は素人)とかなんですか
いや銃は結構思ってるより痛くないぞ
は?
痛くなくても普通に動けなくなったらもう刀なんて終わりじゃね?
銃は腕向けて引き金引ければ何とかなるかもだけど
初撃が当たらなかった場合、斬撃が空を切ることで発生する突風が敵の行動を阻害し、その初撃で斬撃が通過した部分の空気が弾かれたことで真空の空間が生まれ、その空間の空気が元に戻ろうとする作用で相手を巻き込むように引き寄せる。
その自由を奪われた相手を、二回転目の遠心力と更なる一歩の踏み込みを加え、より威力を増した二撃目で追撃する。
負ける要素がない。
相当構えて真っ直ぐ飛ばすぞ!って準備してから打っても
まぁでも銃何発も撃てるなら銃が負けるはずが無い
刀の場合は投げつければまず相手はビビって間違いなく怯んで腕でガードするから
そこに飛び乗ってボコボコ殴れば致命傷を与えられる