2chまとめ

【脳科学】10代の若者の4人に1人がうつ病を発症していると発表される [猪木いっぱい★]

1 :猪木いっぱい ★ 2021/03/18(木) 23:26:44.14 QnjWHaDE9.net

悲しい気分。以前は楽しかったことをやりたくない。そのような感情は思春期を通して頻繁に起こるかもしれません。
しかし、2週間以上続く場合は、うつ病の兆候である可能性があります。それは治療を必要とする深刻な精神障害です。
そしてそれは10代で非常に一般的です。18歳までに、4人に1人が少なくとも1回のうつ病を経験します。
実際、ストレスが主要な引き金であるように見えるので、それは驚くべきことではないかもしれません。

人々は時々うつ病を悲しみと考えます。うつ病の人の中には、悲しみを感じる人もいます。
しかし、多くの人は日常の活動にも興味を失っています。
彼らはかつて楽しんだことに興奮しません。彼らはやる気を欠いています。彼らはただ…空っぽだと感じます。
彼らは睡眠に問題があるか、睡眠が多すぎる可能性があります。彼らはいつもより多く、あるいは少なく食べるかもしれません。

ほとんどの場合、ネガティブなイベントの再生にも多くの時間を費やしています。
これと否定的な考えに焦点を当てることは反芻として知られています。
それは人々に彼らの生活の中で何がうまくいかないように思われるかについて考えすぎさせます。
そのような考えはループして自分自身にフィードバックし、ますます悪化します。

科学者たちは、反芻がうつ病を引き起こすかどうかを確実に知りません。
しかし、「それがうつ病を引き起こさなければ、それは確かにそれを永続させます」とカリフォルニアのスタンフォード大学の心理学者ゴトリブ博士は言いますです。ゴトリブ博士は10代のうつ病を理解しようとしている多くの科学者の1人です。

人々は、9つの主な症状のうち少なくとも5つを経験すると、うつ病と診断されます。
これらには、落ち込んだ気分や活動への興味や楽しみの喪失が含まれます。
睡眠パターンと食欲の変化。全体的に低エネルギー。不安や集中力の低下。罪悪感や自尊心の低さ、そして死についての考え。
他のものより一般的なものもありますが、それらすべてを経験する人はほとんどいません。

長いんで中略

gooqle翻訳一部割愛全文はリンク先へ
https://www.sciencenewsforstudents.org/article/teen-depression-sadness-brain-processes-rewards

4 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:28:08.26 LAAgLqjx0.net
思春期ってやつが鬱状態だったことなんじゃないの
やたら思い悩んで死にたくなったりするし
51 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:45:58.77 gBpk3pac0.net
>>4
十代はまだまだホルモンバランスが安定しにくいからって話でなかったか
5 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:31:14.62 MCq5mhi70.net
本人も気づかないうちに、そうなってるかもしれんし。
気づいた段階では、相当悪くなっている可能性も有るし。
6 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:32:06.40 F0ynHbh0.net
個体差
7 :@猪木いっぱい 2021/03/18(木) 23:32:17.87 QnjWHaDE0.net
今のガキって結構わがままに育てられてるんかね
忍耐力のない者にガマンさせたらそらストレスになるんじゃねーかな
877 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 03:22:53.36 ji6LiD/J0.net
>>7
奇声発しながら走り回っても怒られない放牧で育ってるからな
10 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:32:44.80 ds92sFG10.net
涙が止まらなくなる。漠然とした不安や悲しみはあるが
決定的な理由はない。そのうちに眠気を一切感じなくなる。
自力で眠れなくなる。AVだけは見続けたw
22 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:38:21.57 cnXKkYsZ0.net
>>10
わかる、まさに自ら慰める行為を延々としてた
11 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:33:42.57 ZuNTXfXh0.net
うつは甘え
親の躾がなってないだけ
薬剤師 転職とかしてみろよ、マジでへこむぞw
31 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:41:19.23 9EZbc+xp0.net
>>11
友人に情緒不安定なのが居ると引っ張られる
自称病んでる子とは関わってはいけない
40 :@猪木いっぱい 2021/03/18(木) 23:43:17.21 QnjWHaDE0.net
>>31
わかる
うつは伝染する
391 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 00:54:48.32 EqWTBtC0.net
>>40
同意
職場でも近くの席にうつっぽい人がいると周囲に伝染する
イライラもそう
12 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:34:29.98 2BHnWRqf0.net
ゆとり世代の次は甘え世代か
516 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 01:25:35.66 NokJ+Dcz0.net
>>12
氷河期おじさんからしたら、多少わがままな方が生きやすいって言うと思うよ
13 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:35:43.41 hNrj8vyy0.net
鬱症状と鬱病気はちゃんとわけて考えろよ
14 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:36:08.58 Fia9Gbkc0.net
>>1
教科書も薄いし大学も簡単に入れるし彼女がいなくても肩身が狭くないし田舎を捨て東京に逃げて来れるし親は放任主義だしうるさい親戚もいないしってか離婚してて親戚もいないし誰もいないし誰も知らないし誰も構わないしひとりぼっち。
16 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:36:14.56 rMGFHNo50.net
いま10代で
当然スマホも浴びるように使ってんだから
鬱になんの当たり前だろうに
17 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:36:24.65 eyVitpPj0.net
まっ、今の若害社会はSMSでウェイウェイ出来なければ人にあらずな社会だからな
陰モメンのストレスは俺等の学生時代の比じゃないよ
21 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:38:20.54 +J3q7F8b0.net
>>17
社会に出ても年々衰退の貧乏オワコン社会
馬鹿でも家が建った昭和脳では理解できないね
150 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 00:04:18.71 AObUobYz0.net
>>17
SNSで注目浴びる金持ちとか才能あるやつ見てたら持ってないやつは生きてる意味感じないよな
238 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 00:17:35.36 3hlr0wnn0.net

>>150
10年以上前なら外車を乗り回してる若手IT社長も女を侍らしてる成金爺もテレビの向こうの存在だったのに
SNSで自分のすぐ隣にそういう奴がゴロゴロ居るって分かっちゃったからな

>>199
とりあえずメイドロボが出来るまで生きてみようと思うがその頃にはチンポコ勃たないよなぁ…

19 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:37:59.98 E/cOOhVQ0.net
お金次第
23 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:38:34.43 McQb6UyN0.net
コロナ鬱か、学校の先生はケアしているんだろうか
27 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:40:35.75 Fia9Gbkc0.net
>>23
口開けて待ってんじゃねーよ
すべてを与えてもらおうとすんじゃねー
なあにが鬱だ?ふざけんな
59 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:47:23.65 McQb6UyN0.net
>>27
だれに言ってるんだ、でも子供の自殺が増えてるらしいじゃん 詳しいことは知らんが
63 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:48:28.90 Fia9Gbkc0.net
>>59
なんでもかんでもガッコのセンセーに押し付けんな
24 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:39:29.53 6A7OQk3w0.net
日本はうつ病というより適応障害が多い気がするな
もちろん適応障害からうつ病になることもあるけど
30 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:41:15.38 +J3q7F8b0.net
>>24
医者に聞いたら欝病よりも適応障害のほうが一般的に重いようだ
37 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:42:55.54 6A7OQk3w0.net
>>30
それもそれぞれだよ
ちなみにうつ病とか適応障害はDSM-5とかICD-10とかで
ちゃんと診断基準が決まってるからそれ見ないとわからない
25 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:39:58.67 qGX+dl440.net
くっそ狭い自宅でテレワークとかうつ病患者製造装置だわなw
28 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:40:56.48 6A7OQk3w0.net

>>25
パワハラ上司を持つとテレワークは最高らしいよ

そのかわりあれこれ指示が飛んでくる「リモハラ」が話題になってるけど

85 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:53:12.34 LtDW9tPU0.net
>>28
自宅に居て暇だろう。お前の家の近所のライフで焼きそばパンと牛乳買って来いよ。1時間以内だからな
これってパワハラじゃ無いよね
部下とのコミュニケーションは大事。お前達が裏で何を言ってるか知っているんだぜ。とプレッシャーも大事だ
今の時期の海に叩き込んで岸まで泳がせるよりマシだろう。俺も成長しているんだぜ
26 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:40:26.80 N36eRc1l0.net
バイトの学生に普通にリスカ痕あって吹いたわ
32 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:41:43.87 6A7OQk3w0.net
昔は胃とか十二指腸に潰瘍作るものだったが
今はまずメンタルに来るね
35 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:42:20.56 +J3q7F8b0.net
>>32
昔と違ってピロリ菌がいないのでそうなるね
33 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:42:00.68 tUI+qkUI0.net
鬱ってわけじゃないと思うが
毎日が40点ぐらいなんだけど
これを70点にしたいのよ
どうすれば良いの?
798 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 02:41:15.66 7whx4LEZ0.net
>>33
よんぶんのなな倍で動いたら?
38 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:43:05.87 xvF49QRj0.net
情報が多過ぎなんだと思う
42 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:43:49.78 FVjMYO7p0.net
4人に1人が発症してる程度の日常的なもんなら気にする必要ないんじゃね?
43 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:43:58.69 RqJzmsA30.net
何を以てうつ病と言ってうのかわからんが。
喜怒哀楽は当たり前。
71 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:50:35.29 6A7OQk3w0.net

>>43
うつ病(大うつ病性障害)の診断基準(DSM-5)

以下のA〜Cをすべて満たす必要がある。
A: 以下の症状のうち5つ (またはそれ以上) が同一の2週間に存在し、
病前の機能からの変化を起している;
これらの症状のうち少なくとも1つは、1 抑うつ気分または
2 興味または喜びの喪失である。
注: 明らかに身体疾患による症状は含まない。
1. その人自身の明言 (例えば、悲しみまたは、空虚感を感じる) か、
他者の観察 (例えば、涙を流しているように見える) によって示される、
ほとんど1日中、ほとんど毎日の抑うつ気分。
注: 小児や青年ではいらいらした気分もありうる。
2. ほとんど1日中、ほとんど毎日の、すべて、またはほとんどすべての
活動における興味、喜びの著しい減退
(その人の言明、または観察によって示される)。
3. 食事療法中ではない著しい体重減少、あるいは体重増加
(例えば、1ヶ月に5%以上の体重変化)、またはほとんど毎日の、
食欲の減退または増加。
(注: 小児の場合、期待される体重増加が見られないことも考慮せよ)
4. ほとんど毎日の不眠または睡眠過多。
5. ほとんど毎日の精神運動性の焦燥または制止
(ただ単に落ち着きがないとか、のろくなったという主観的感覚ではなく、
他者によって観察可能なもの)。
6. ほとんど毎日の易疲労性、または気力の減退。
7. 無価値観、または過剰あるいは不適切な罪責感 (妄想的であることもある) がほとんど毎日存在(単に自分をとがめる気持ちや、病気になったことに対する罪の意識ではない)。
8. 思考力や集中力の減退、または決断困難がほとんど毎日存在
(その人自身の言明、あるいは他者による観察による)。
9. 死についての反復思考 (死の恐怖だけではない)、
特別な計画はない反復的な自殺念慮、自殺企図、
または自殺するためのはっきりとした計画。

B: 症状は臨床的に著しい苦痛または社会的・職業的・他の
重要な領域における機能の障害を引き起こしている。

C: エピソードが物質や他の医学的状態による精神的な影響が
原因とされない。

91 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:54:27.82 8bE/9bX+0.net
>>71
これだと所謂新型うつと言われるものは含まれなくなるね
会社に行かなければ元気になるのとか
112 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:59:01.39 6A7OQk3w0.net

>>91
それは適応障害
A.はっきりと確認できるストレス因に反応して、
そのストレス因の始まりから3ヵ月以内に情動面または
行動面の症状が出現。

B.これらの症状や行動は臨床的に意味のあるもので、
それは以下のうち1つまたは両方の証拠がある。
1.症状の重症度や表現型に影響を与えうる外的文脈や文化的要因を
考慮に入れても、そのストレス因に不釣り合いな程度や強度をもつ
著しい苦痛。
2.社会的、職業的、または他の重要な領域における機能の重大な障害。

C.そのストレス関連障害は他の精神疾患の基準を満たしていないし、
すでに存在している精神疾患の単なる悪化でもない。

D.その症状は正常の死別反応を示すものではない。

E.そのストレス因、またはその結果がひとたび終結すると、
症状がその後さらに6ヵ月以上持続することはない。

44 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:44:05.27 qGX+dl440.net
繊細で神経質な人がうつ病になるんだよ ジャイアンみたく図太いサイコパス気質だと
感受性が低いから絶対うつ病にはならない 小池とか何でも人のせいにするだろ
49 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:45:47.78 92l0HLx60.net
今になって思うと去年の4,6月は鬱だったわ
53 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:46:30.87 5fx+GCx00.net
昔はこんなんおらんかっただろ
満たされているから余計なことを考えてしまうんだな
教育を見直すべきではないだろうか
60 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:48:04.46 +J3q7F8b0.net
>>53
昔は高卒でも家が建ったので今とは違う
頑張れば長距離トラックや宅配便でも月70万円
今ではあり得ない
244 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 00:18:35.50 RBKPQ4+V0.net
>>60
近所の高卒現業公務員の団塊
3年置きにプリウスの新車に買い替えてるな
勿論持ち家、建物だけで推定4000万
54 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:46:46.39 MCq5mhi70.net
生真面目で、仕事でも何でも他人に頼らず・頼まず
すべて自分で抱えこんじゃうタイプの人がなりがちな
イメージがあるわな。
56 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:46:57.18 Fia9Gbkc0.net
お前ら寝ろ、睡眠とれ。
朝は起きて陽の光を浴びろ。
58 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:47:17.73 qGX+dl440.net
SSRIとかうつ病の治療薬は神経質な人の神経をちょっと抜いて図太くしてストレス耐性を付ける
188 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 00:10:30.93 3NkqOWbq0.net
>>58
周りがドン引きするくらい外交的になったわ
冬でも日に焼けて身なりの良い浮浪者と呼ばれる
234 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 00:16:49.81 2UX8IRt90.net
>>182
>>188
躁状態も精神疾患扱い
踝状態と鬱状態が繰り返すのが踝うつ病
62 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:48:09.54 GyRTFB4x0.net
こんなマスク時代に学生じゃなくてよかった
67 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:49:25.31 MY9cd4Mz0.net
問題児を叱ると死んだじゃなくてさ
死にたくて問題行動を起こしてんだよな
薄々わかってきた
68 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:49:48.67 JQt2pEY30.net

今の10代って暗そうだよね

自分ときはJKもミニスカ+ルーズソックスの時代でなんか明るかった

81 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:52:30.69 boHmzWiT0.net

>>68
無理に明るそうにせずとも自然のままで許されるからそうしてるだけじゃないかな

昔は明るく遊んでるグループ★じゃなきゃ存在許されなかったが今は多様性が認められてるだけ

127 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 00:01:38.05 fI3P/Rwj0.net
>>68
自分が馴染んでいない時、人々が奇妙に思える
自分が孤立している時、人の顔が醜く見える
自分が求められない時、女が邪悪なものに見える
自分が落ち込んでいる時、通りは歪んでいる
(ジム・モリソン)
69 :@猪木いっぱい 2021/03/18(木) 23:50:05.12 QnjWHaDE0.net
なんだろ若者が不甲斐ないのか
今の社会がうつの土壌を整えちゃってるのか
77 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:51:24.00 qGX+dl440.net
昔の日本はスマホもPCもないから処理する情報量が圧倒的に少なく悩む必要がなかった
89 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:54:24.50 T/ZlEvLd0.net

今は進学・入学する前にもうインスタとかSNS上で
友達コミュニティが出来上がってから入学する事になるらしいね

自分が10代の頃、SNSあったらと思うとゾッとする
そら病むでしょうよ

90 :ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 23:54:25.97 pwbYwdCp0.net
SNSの発達で自分が無能って思えちゃうようになったからな
思春期は他人との比較が分かってても辞められない
人生も永遠に続くような幻想もある
オッサンなら今さら頑張っても無駄って深く考えられなくなるが
子供のおもちゃは知能を育てるものを選びましょう! 1

実際のところ興味を掻き立てられるのか不安がある場合には、レンタルサービスを頼んで本当に遊ばせてみると良いでしょう。 知育玩具も種類が多くあるので、マグフォーマー など相性がピッタリ合うものを見い出すこ ...

-2chまとめ

Copyright© お金の流れはニュースの把握! , 2023 All Rights Reserved.