「週刊文春」が独自に入手した音声記録から分かった。この音声記録は、前述の2012年9月の音声から
11カ月後の2013年8月に録音された。小室さん母子がX氏のもとを訪れ、金銭トラブルについて話しあった時のものだ。
X氏 それで、返す意図はないと。
圭さん あ、すいません。返すというか、もともと贈与を受けているという風に認識しておりますので。
佳代さん 婚約中のことなので。
X氏 僕も相談する人がいて、相談したんですけども、婚約中といえども別々に世帯を持っていたわけなので、お金が動けば貸し借りが生じると。
圭さん あの、私たち……。
X氏 たとえば僕が最初から、このお金は全部使っていいですよと。もう入学金の一部から全部含めてですよ。
もう最初から差し上げます、と言った覚えは、僕は一言もない。ただ婚約している間だから、
ここから動いたお金は贈与、というのは成り立たないと思うんです。
小室さんが「返してもらうつもりはなかった」発言を録音したと主張する日から11カ月後のこの話し合いで、
X氏は、「お金が動けば貸し借りが生じる」と主張し、「差し上げます、と言った覚えは、僕は一言もない」
「ここから動いたお金は贈与、というのは成り立たない」などと述べていた。
つまり、2013年8月時点で既に、X氏から小室さん母子には、明確に「お金を返してもらいたい」
という強い意思が伝えられていたことが分かる。
「『返してもらうつもりはなかった』等のお返事をいただいたという私と母の認識と元婚約者の方のご認識に
食い違いがあるのかどうかについて、私と母はいまだにわからないままです」
「『返してもらうつもりはなかった』という言葉によって、貸付金だったものについては母の返済義務が免除されたことになる」
こうした説明は、2013年8月の音声記録とは矛盾することになる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/618641f8525d2a2011b2d8fdff0221b2d0bd383b?page=2
小室さんて仕事何やってんの?
400万も返せないとか
学生やぞ
えぇ…28歳でまだ学生なんかよ
結婚の決意固い割に行動が伴ってねえな
宮内庁でもラスプーチン多少意識されてるやろ
道鏡ちゃうか
なんでこんな奴に捕まったんや
秋篠宮家だから
ていうか皇室だから
婚姻の一連の儀式って親戚が使者やらなあかんのに大丈夫なんかな?
自分らの仕事なくすだけやでこのままやと
宮内庁は眞子のケツ持ちじゃねンだわ
金も貯まるやろうし
でかい息子がいるシングルマザーが金持ちの男と婚約できるなんて夢のような話やろ
不義理なことせずおとなしく結婚しとけば安泰な生活できたやん
学費とかならバイトで稼げるやろ